第55回 仙台七夕花火祭 Smile 2024.08.05(月)19:30〜20:30 仙台西公園周辺 第55回 仙台七夕花火祭 Smile 2024.08.05(月)19:30〜20:30 仙台西公園周辺

トピックス

有料観覧席のご購入

詳しくはこちら

協賛のお願い

詳しくはこちら

パートナー募集

詳しくはこちら

各種コンテンツ

開催概要・歴史

開催概要

開催日時 2024年8月5日(月)午後7時15分〜午後8時30分
荒天のため実施できない場合は中止といたします
打ち上げ発数 約16,000発
会場 仙台西公園周辺
主催 公益社団法人 仙台青年会議所
仙台七夕花火祭の歴史はこちら

閉じる

第1回

昭和45年

記念すべき100発の花火!
ここから「仙台七夕花火祭」の
歴史が始まった

1970年、仙台市及び仙台商工会議所の全面的な支援を得ての初開催。
市を挙げてのお祭りである「仙台七夕まつり」に花を添えるべく、前夜祭で100発の花火を打ち上げた。

第2回

昭和46年

打ち上げ数を増加!

早打ち300発、大スターマイン10発。ラストには仕掛け花火も。

第4回

昭和48年

土砂降りで1時間遅れの開催に

午後2時からの突然の雷と大雨が影響し、開始時間の変更を余儀なくされたものの、500発の花火を打ち上げた。

第12回

昭和56年

1,600発の花火が夜空を彩る

観客15万人を動員し大いに盛り上がる。

第17回

昭和61年

17回目にして初めての延期に

8月4日から降り出した雨は集中豪雨となり、前夜祭としては初めて中止が決定。花火は順延され8月9日に開催された。

第18回

昭和62年

「仙台七夕まつり」の人出は
歴代最高の265万人を記録

「仙台七夕花火祭」にも前年の倍近くの観衆が訪れた。
この年、祭の名称が「仙台七夕前夜祭」から「仙台七夕花火祭」に変更された。

第22回

平成3年

観客数が35万人を突破!

市政100周年を迎え、記念の年としての「仙台七夕花火祭」は、多くの注目と観客を集めての開催となった。

第24回

平成5年

観客数が40万人を突破!

100年に一度の冷夏と言われた天候不順の中で打ち上げ日を迎え、8月とは思えないほどの肌寒さの中、約12,000発の花火が夜空を彩った。

第30回

平成11年

観客数が50万人を突破!

花火終了後のゴミ問題を解決するため、1,900個のゴミ箱を設置して環境問題への取り組みを行なった。

第37回

平成18年

花火の数を増やし、16,000発の打ち上げへ。
観客数は55万人を突破!

第42回

平成23年

東日本大震災の影響を受け、自粛によるお祭りや花火大会の中止が相次いだ年。「仙台七夕花火祭」も開催が危ぶまれる中、被災地の仙台から復興の狼煙としての花火を打ち上げ、日本を元気にするという強い思いのもと開催された。
400名を超えるサポーターも大きな力となった。

第51回

令和2年

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の
観点から非公表で打ち上げ

3密回避のため打ち上げ場所の公表はせず、テレビではJ:COM仙台協力のもと、過去の「仙台七夕花火祭」の映像を放映。
打ち上げ花火と過去の映像を通して地域文化の重要性を市民が再認識することとなった。

第52回

令和3年

感染予防対策に努めながらも皆様の期待に
応えるべく無観客として開催

新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、8月5日に「おうちDE花火」として実施。自宅で手持ち花火を楽しみながら仙台市内の各区から打ち上げる花火を鑑賞できるスタイルとし、仙台を明るく照らす打ち上げ花火のもと、各々の場所で笑顔が溢れる特別な1日となった。

第53回

令和4年

感染症拡大対策を徹底し遂に有観客で開催

3年ぶりとなる有観客での「仙台七夕花火祭」を実施。16,000発の花火が仙台の夜空を彩り、45万人の観客を魅了した。
市民の地域を愛する心を再認識する大会となった。

第54回

令和5年

4年ぶりに出店のある通常開催!

新型コロナウイルスの5類移行を受け、4年ぶりに出店のある通常開催として実施いたしました。
土曜日開催でコロナ前以上の多くの人手が訪れました。

2024年の仙台七夕花火祭

現在準備中です

ご挨拶

公益社団法人
仙台青年会議所

2024年 理事長
大髙 成美

公益社団法人
仙台青年会議所
七夕花火祭特別委員会

2024年 特別委員長
髙橋 圭

仙台七夕花火祭は、1970年の仙台七夕まつりの前夜祭「ぼくとわたしのお祭り広場」からスタートし、本年で55回目の開催を迎えます。市民の地域愛を育む夏の風物詩として、多くの関係各所の皆様、市民の皆様のご協力により開催を続けてまいりました。これまでの開催にあたり、お力添えをいただいておりますことに、心より感謝を申し上げます。

第55回仙台七夕花火祭が多くの笑顔が仙台(まち)の未来を明るく照らすしあわせの起点となることを願い、メインテーマを「smile」とし、多くの市民の皆様のご協力のもと、仙台七夕花火祭を創り上げます。仙台七夕花火祭は、市街地で開催する全国でも珍しい花火祭です。夏の夜空をキャンバスに、目の前に広がる大輪の花火をどうぞお楽しみください。仙台七夕花火祭を通して市民の皆様がしあわせなひと時を分かち合い、仙台(まち)が一層輝く多くの笑顔を生み出し、心から地域を愛する気持ちを深めるとともに、明るい仙台(まち)の未来をイメージすることで、しあわせを共感できる仙台(まち)の実現を願い、挨拶とさせていただきます。

仙台市長

郡 和子

第55回仙台七夕花火祭が盛大に開催されますこと、心からお喜び申し上げます。

仙台の夏の風物詩として55回の歴史を刻み、市民の皆様や観光客の皆様に愛される花火祭として、今日まで続けてこられた仙台青年会議所の歴代の皆さま、今回の花火祭の準備にあたられた関係者の皆様に深く敬意を表しますとともに、心から感謝を申し上げます。

今年の花火祭は「Smile」をテーマに約1万6千発の花火が仙台の夜空を彩ります。美しく咲き誇る大輪の花は、仙台の街並みを明るく照らし、市民や観光客の皆様に大きな「笑顔」を届けてくださることと思います。是非、ご家族やご友人の方と一緒に、仙台の街の中心部で打ち上げられる大輪の花火をお楽しみください。

最後になりますが、仙台七夕花火祭がこれからも多くの方に支えられ、愛されながら仙台の夏の夜空を彩り続けることと関係者の皆様のご健勝を祈念申し上げ、お祝いの挨拶とさせていただきます。

交通規制・エリアマップ

仙台七タ花火祭開催に伴う
交通規制について

「第55回仙台七夕花火祭」の実施にあたり、下記の通り車両交通規制が行われます。
つきましては、当日のみならず事前の交通案内に際してもご協力お願いいたします。
また、交通規制案内につきましては、警察発表と併せてご確認お願いいたします。

  • ⚫︎安全性確保のため内容が変更になる場合があります。最新の情報は「新着情報」に掲載しておりますのでご確認ください。
  • ⚫︎天候や風向きによっては花火が見られないこともございますのでご理解の程よろしくお願いします。
  • ⚫︎故意・過失により花火の打ち上げに支障を生じさせた場合、損害賠償請求することがございます。
  • ⚫︎観覧席の開場時間はあくまでも目安となります。観覧席の準備ができ次第開場します。

パートナー募集

約50万人が訪れる『仙台七夕花火祭』も今年で55回目となりました。
仙台七夕花火祭では、運営費用を集めるための募金活動や、花火当日の準備や市民の皆様の案内や誘導、そして花火終了後のクリーンなど様々な活動をパートナー(ボランティア)のみなさまと一緒に行い、作り上げてきました。

今年のテーマは『Smile』!
私たちと一緒に市民の素敵な笑顔を創りましょう!!

お申し込みはこちら 募集チラシはこちら
活動
場所
事前での活動は仙台市中心部『藤崎』『三越』近辺での活動。
当日は仙台市地下鉄東西線『国際センター』『大町西公園』近辺での活動となります。
必要
経費
無料
  • 活動場所までの交通費はご負担をお願いします。
  • オリジナルのパートナーTシャツをお配りしています。
  • 日中などお弁当・飲み物はこちらでご用意しています。
活動
日程
随時活動(活動期間:1週間〜1ヶ月)
花火当日の1ヶ月前は募金活動を行っています。
8月3~6日は、準備~当日~クリーン活動と活動しています。参加できる日程は、お任せしていますので、可能な日程でご参加をお待ちしております!!
募集
対象
◎応募条件
高校生以上であればどなたでもご応募可能です。
  • 活動期間が夏季になり、暑い中での活動となります。
    最低限の対策は準備しますが、健康的な方。
  • 経験は無くても応募可能です!
幅広い年代にご参加いただいておりますが、学生が多いです。当日は夜までの活動となりますので、大学生・専門学生も多数いらっしゃいます!
募集
人数
300名

協賛のお願い

協賛内容をご確認の上、申込フォーム(リンク)からお申し込みください。
協賛申し込み後に変更がある場合は、フォームの回答は行わず、直接ご連絡ください。

ご協賛のチラシ(PDF)

基本協賛

個人

企業

団体

受付期間
6月1日(土)〜7月25日(木)

金額

1口1万円(何口でもご応募可能です)

基本協賛申込はこちら

内容

8月5日掲載の河北新報に御芳名を掲載します

こちらの公式Webサイトに御芳名を掲載します

広告協賛

企業

団体

受付期間
6月1日(土)〜7月12日(金)

  • 広告協賛には各メニューで限りがございます。申込の受付順で確定しますので、受付期間であってもご希望に添えないことがあります。
  • 作成期間の都合上申し込みを早めに終了させていただくメニューがございます。
  • 広告協賛の返礼品は、7月中にお届けいたします。特別協賛席チケットとその他の返礼品は別々のお届けとなる可能性もございます。
広告協賛申込はこちら

公式Webサイトバナー協賛(リンク付)

完売御礼

例年10万回以上アクセスのある公式Webサイトへのリンク付のバナー広告を掲載いたします。

うちわ協賛

完売御礼

配布用うちわの1000枚片面に協賛企業の広告を掲載いたします。

ウェットティッシュ協賛

完売御礼

配布用ウェットティッシュ1口500個に協賛企業名を掲載いたします。

パートナーTシャツ協賛

完売御礼

パートナー(ボランティアスタッフ)着用のTシャツの背中側に協賛企業名を掲載いたします。

テレビCM協賛

20万円

8月1日〜4日の間に放映する仙台七夕花火祭CMにて企業名を放送いたします。
【放送局予定】東北放送・仙台放送・ミヤギテレビ・東日本放送

ビジョンカー協賛

10万円

晩翠通り交差点設置のビジョンカーに企業名を表示いたします。

ラバーバンド(蓄光)協賛

完売御礼

有料観覧席購入者(約6,000名)に配布する再入場パス(光るラバーバンド)1口600本に企業名を掲載いたします。

特別協賛席

青葉の風テラスと国際センター駅エントランスにある2つの人気席を特別協賛席として準備いたします。ご協賛いただいたお席はご自身で使用いただいてもお客様にご使用いただくことも可能です。

国際センター駅エントランス席

完売御礼

国際センター駅エントランスに設けたテーブル付のイス席です。車いすでの観覧が可能です。

・テーブル:1つ(180cm×45cm)
・イス:2脚

※出店はありません。国際センター駅をはさんで北側の青葉山交流広場の出店をご利用ください。

青葉の風テラス席

完売御礼

国際センター駅2階にある屋外テラス「青葉の風テラス」に設けたテーブル付きのイス席です。
30席セット(定員60名)での特別協賛席とさせていただきます。

・テーブル:30個(180cm×45cm)
・イス:60脚

※出店はありません。国際センター駅北側の青葉山交流広場の出店をご利用ください。

※協賛ツール・デザインはイメージです。

広告協賛受付スケジュール

受付期間

6月1日(土)9:00〜
7月12日(金)17:00

協賛受付

メール・FAX・Web

受付後、順次請求書送付

7月19日(金)まで
協賛金銀行振込

※期日までの振込を確認できない場合は、特典及び返礼品の送付は行いません。
※荒天などを理由に仙台七夕花火祭が中止となった場合でも、協賛金のご返金はいたしかねます。

出店ブース本年の募集は終了いたしました

2024年の仙台七夕花火祭の出店ブース募集は、既定の応募数に達しましたので募集を終了いたしました。
多くのご応募をいただきまして誠にありがとうございました。

よくある質問

全般

仙台七夕花火祭について

Q.

花火はどこで見ることができますか?

有料の特別協賛席や有料観覧席では、イス付やテーブルとイス付の席を準備しております。
また、無料観覧エリアでは、持参いただいたシートに座って見ることができます。それ以外の場所や道路では、歩きながら花火をご覧いただきます。(有料観覧席や無料観覧エリアのご案内は7月1日頃から順次行います。)

Q.

雨天の場合は延期や中止になりますか?

小雨であれば開催いたします。ただし台風などの荒天の場合は中止となります。
なお、順延日は設けておりません。

Q.

当日、開催するかの情報はどこを見たらいいですか?

仙台七夕花火祭公式HP、Xなどでご確認ください。

花火について

Q.

花火の玉数はどれぐらいですか?

約1万6,000発です。

交通について

Q.

会場の最寄駅を教えてください。

有料観覧席は地下鉄東西線「国際センター駅」下車すぐ、
無料観覧エリアは青葉山公園(追廻)、お花見広場、大町西公園については、地下鉄東西線「大町西公園駅」からそれぞれ下車後徒歩で移動いただく形になります。
なお、打ち上げ当日の地下鉄東西線は非常に混み合います。

Q.

会場近くに駐車場はありますか?

仙台七夕花火祭専用の駐車場はありません。また、交通規制の時間帯(18:00〜21:30など)は規制区域内の移動ができません。可能な限り、公共交通機関のご利用をお願いいたします。

Q.

花火祭終了後はどのくらい混みますか?

花火祭終了後は非常に混雑いたします。帰宅時間をずらすなど、混雑を避けることをお勧めいたします。

Q.

自転車で家に帰りたい場合はどうしたらいいですか?

交通規制箇所については、自転車に乗って移動はできません。自転車を降りての移動にご協力をお願いします。

その他

Q.

仮設トイレはありますか?

特別協賛席、有料観覧席、無料観覧エリアに設置いたしますが、大会開始直前および終了後は大変混雑いたしますのでご注意ください。設置場所については、トイレマップをご確認ください。

Q.

ゴミはどうしたらいいですか?

ゴミは特別協賛席、有料観覧席、無料観覧エリアにそれぞれ設置するゴミ箱に捨てていただくか、お持ち帰りいただくようにお願いします。

Q.

出店はありますか?

無料観覧エリア・有料観覧席、それぞれに出店を行います。

Q.

急に体調が悪くなったとき、近くで休める場所はありますか?

救護所などを会場本部などの付近に設置しています。体調が悪くなったときは、無理をせずお近くの警備員、スタッフなどにお声がけください。

Q.

不審物を見つけたときはどうすればいいですか?

お近くに警備員、スタッフなどにお声がけください。

Q.

ドローンを飛ばすことはできますか?

小型無人飛行機(ドローン等)は、危険防止のため、禁止しております。

Q.

場所取りはできますか?

無料観覧エリアでの場所取りはご遠慮いただいております。警備員・スタッフが巡回しており、場所取りと判断したものは、順次撤去させていただきます。

Q.

花火会場は禁煙ですか?

会場内は、受動喫煙防止と雑踏内の事故防止のため、禁煙となります。指定の場所での喫煙をお願いします。また、歩きタバコやポイ捨ては、思わぬ事故を招く恐れがあるので、絶対におやめください。

Q.

迷子・迷大人になった場合はどうすればいいですか?

お近くの警備員やスタッフにお声がけください。なお、花火会場はとても多くの人々が集中するため、携帯電話やスマートフォンが通じません。いざというときのために事前に集合場所を決めておくと安心です。

Q.

花火祭に持参した方がよいものは何ですか?

熱中症対策の飲み物とタオル、無料観覧エリアでご覧いただく場合はシート(1人1m×1mまで)、帰り道を照らすための懐中電灯、虫除けグッズなどです。

Q.

車いすでも観覧できますか?

車いすの場合は、特別協賛席の国際センター駅エントランス席、もしくは有料観覧席の中で舗装されている場所をおすすめいたします。無料観覧エリアでも段差無く進入可能なエリアがありますが、混雑が予想されるエリアであり、お帰りの際や、移動の際に身動きがとりにくくなる恐れがあります。

Q.

落とし物の届け先はどこですか?

仙台七夕花火祭での拾得物は、すべて仙台中央警察署(022-222-7171)にお届けしております。

Q.

交通規制区間内の住民の方の車の通行について

該当箇所の警備員にお声がけいただき、通行していただきます。

企業協賛

企業協賛

Q.

企業協賛をしたいのですが?

協賛プランを複数ご用意しております。協賛のお願いをご覧ください。

特別協賛席・有料観覧席・
無料観覧エリア

特別協賛席、有料観覧席

Q.

特別協賛席とは何ですか?

仙台七夕花火祭への協賛のお礼として特別協賛席へご招待しております。特別協賛席は、国際センター駅2階の青葉の風テラスおよび国際センター駅エントランスに設置いたします。協賛金は仙台七夕花火祭支援寄付として、準備費用に充てさせていただきます。特別協賛席は、ホームページなどで募集を開始いたします。

Q.

有料観覧席とは何ですか?

7月1日販売開始予定です。エリアについては、現在調整中でございまして、決まり次第順次ご案内いたします。

Q.

特別協賛席と有料観覧席の違いは何ですか?

特別協賛席は、有料観覧席よりも早く募集を開始いたします。詳しくはホームページの特別協賛席、有料観覧席のページをご覧ください。

Q.

特別協賛席、有料観覧席の当日販売はありますか?

販売状況によっては、当日販売いたします。最新の情報はホームページお知らせをご覧ください。

Q.

特別協賛席、有料観覧席以外に座って見られる場所はありますか?

無料観覧エリアでは座って見ることが可能です。なお、無料観覧エリア以外の周辺道路などでは、座ったり、立ち止まって見ることはできません。歩きながらご覧いただく形となります。

Q.

当日急用で行けなくなった場合、入金したお金は返金されますか?

特別協賛席、有料観覧席については中止の場合以外の理由での返金はできません。

Q.

別々で申し込んだ人と隣同士にすることはできますか?

座席は指定して購入可能ですが、先着順となります。申し込んだ後で席の交換はできません。

Q.

チケットはどのように受け取れますか?

チケットはホームページで申し込み後、コンビニで発券いただきます。(発券手数料が1枚当たり330円かかります)

Q.

ペットを特別協賛席や有料観覧席に連れて行くことはできますか?

ペットの同伴はご遠慮いただいております。観覧者の中には動物が苦手な方もいます。また、花火に驚いて吠えたり、暴れたりすることで、トラブルになる恐れもあります。

Q.

飲食は持ち込み可能ですか?

手荷物程度でしたら持ち込み可能です。ただしゴミは指定の場所に置いていただくか、お持ち帰りください。

Q.

席は指定ですか?申込時に指定することはできますか?

指定席となります。座席は指定して購入することが可能です。

Q.

全員が集合しないと入場できないですか?

可能な限り、お待ち合わせの上、ご入場をお願いいたします。なお、特別協賛席、有料観覧席入口付近でのお待ち合わせは、混雑防止のためご遠慮いただきますようお願いいたします。

Q.

急に行けなくなったのですが、他の人に譲ってもいいですか?

営利目的による転売など有償で譲渡することはおやめください。

Q.

子供にチケットは必要ですか?

未就学児で保護者の膝の上に乗っていただいてご覧いただける場合はチケットは不要です。ただし、特別協賛席、有料観覧席でお子さま用に席を用意したい場合は、未就学児であってもチケットが必要になります。

Q.

特別協賛席、有料観覧席への再入場は可能ですか?

入り口でお渡ししている再入場パスをお持ちの方は再入場可能です。なお、再入場パスについては、花火祭期間中は、着用していただきます。

Q.

特別協賛席、有料観覧席の最寄り駅を教えてください。

最寄り駅は、地下鉄東西線「国際センター駅」です。なお、当日地下鉄東西線は非常に混み合いますので、時間に余裕を持ってお越しいただきますようお願いいたします。

Q.

観覧席で三脚を使ってカメラ撮影してもいいですか?

特別協賛席、有料観覧席については、近隣の方の迷惑にならない範囲で、三脚を設置してカメラ撮影することが可能です。なお、三脚の高さについては、座高までとさせていただきます。

Q.

有料観覧席が欲しいけれども、インターネットが使用できない場合はどうすればいいですか?

お電話でやり取りをさせていただき、こちらで席を確保したあと、当日チケット販売所で販売させていただきます。

無料観覧エリア

Q.

日傘をさすことは可能ですか?

無料観覧エリア内での、日除け、熱中症対策を目的とした日傘は可能です。ただし日除け対策の日傘の設置は当日17時までとさせていただきます。

Q.

ペットも観覧エリアに入れますか?

ペットの同伴はご遠慮いただいております。観覧者の中には動物が苦手な方もいます。また、花火に驚いて吠えたり、暴れたりすることで、トラブルになる恐れもあります。

Q.

無料観覧エリアにイス・テーブルを持ち込んでもいいですか?

いずれも持ち込み禁止です。イスは後ろのお客様が見えにくくなり、テーブルは必要以上に場所を取るため他のお客様が座れなくなってしまいます。テーブルとイスが必要な場合は、特別協賛席、もしくは有料観覧席をご利用ください。

Q.

無料観覧エリアでの場所取りはできますか?

無料観覧エリアでの場所取りはご遠慮いただいております。警備員・スタッフが巡回しており、場所取りと判断したものは、順次撤去させていただきます。

Q.

無料観覧エリアでシートを敷いて見ることはできますか?

可能です。1人当たり1m×1mまでのシートを敷いて座っていただくことができます。人数に対して大きすぎるシートに座っている場合は、警備員・スタッフが巡回し、お声がけさせていただきます。

報道関係・出店関係業者・
パートナー

報道関係

Q.

HPや雑誌に仙台七夕花火祭の記事を掲載したいのですが。

恐れ入りますが、問い合わせフォームにご連絡をお願いいたします。

お問い合わせはこちら

Q.

当日、取材をしたい場合の手続きについて教えてください。

仙台七夕花火祭当日の取材については、事前に申請が必要となります。メールにてお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

出店関係業者

Q.

仙台七夕花火祭に出店を考えているのですが。

こちらのページをご覧ください。ご不明な点がございましたら、問い合わせをお願いいたします。

出店についてはこちら

パートナー

Q.

仙台七夕花火祭のパートナーをやりたいのですが。

こちらのページから申込をお願いいたします。ご不明な点がございましたら、問い合わせをお願いいたします。

お申し込みはこちら